スタッフ紹介
2620棟の施工実績で培った、夢をかなえる提案力。 高いスキルを持つ専門スタッフが出会いから、アフターまで 連携してお客様の思い描く家づくりを徹底サポートいたします。住まいの創宅スタッフの取得資格 ※一人で複数資格取得の場合、それぞれの資格にカウントしています
- 一級建築士 4名
- インテリアコーディネーター 4名
- 宅地建物取引士 13名
- 二級建築士 8名
- カラーコーディネーター2級 1名
- 一級施工管理技士 1名
- キッチンスペシャリスト 1名
- 2級FP技能士 5名
- 古民家鑑定士1級 1名
- 住環境コーディネーター2級 1名
- 営業部
-
- 本社
- 倉敷真備店
- 倉敷南支店
- 新倉敷支店
- 設計企画部
技 術 部 -
- 設計企画部
- 技術部
- アフターメンテナンス部
-
- リフォーム部
-
- 総務部
-
- 本社
- 倉敷南支店
- 倉敷真備店
- 新倉敷支店
- 会長室
-
-
福本 聡祐 常務執行役員
営業本部長(第一エリア)- 宅地建物取引士
- 血液型:A型
- 趣味:とりあえずなんでもやってみる
土地、お金、間取り、性能、他にも様々なご相談にお答えいたします。
やりがいはお客様の期待値を超えることができたときです。
良い意味で想定外と思っていただけるよう日々精進していきます。
創宅でどんな仕事をしていますか?
本社にて営業してます。
好きな言葉は?
ほどほどに
何事にも力まず取り組む
今年の目標は?
できれば禁煙
10年以上前に富士山に登りました。今はもう無理です。
-
穴吹 紀彦 営業部 副部長(第一エリア)
- 宅地建物取引士
- 血液型:O型
- 趣味:サッカー、フットサル、ゴルフ、バドミントン、ソフトボール
- 星座:牡牛座
- 干支:丑年
- 性格:おっとり
家創り『一棟への思いやり』をもって日々、お客様の『夢をカタチに』
少しでもお手伝いできます様 頑張ります。
どんなことでも相談して下さい。
日々の生活に付随した車・保険・不動産・税金の事も含めてトータルで
ライフコンサルタントさせていただきます。
この業界に携わってはや22年、おかげさまでいろんなお客様と出逢い
たくさんの家と関わってきました。
僕と一緒に永いお付き合いを始めましょう。
創宅でどんな仕事をしていますか?
創宅本社にて住宅営業しております。
好きな言葉は?
ケ・セラ・セラ
今年の目標は?
健康に気を付け、元気良く、日々お客様に喜んでいただけるよう満足度の高い提案をしていきたいです。
この写真は約15年前。サッカーばかりしていた頃にお気に入りのマンチェスターユナイテッドのユニフォームでゴルフデビューした時のものです。 今ではちゃんとゴルフウェアでプレイしてますよ!
-
上山 龍也 営業部 副部長(第一エリア)
- 二級建築士、宅地建物取引士、2級FP技能士
- 血液型:B型
- 趣味:釣り、キャンプ、野球観戦
お客様それぞれお好みのデザインが出来る創宅の家。その建物に合った家具、雑貨、家電の情報など、色んなお話を通じて、お客様がこだわり個性いっぱいの家造りが出来るようにアドバイスをさせて頂きます。
「いつまでも愛着のある家になるように」
分からないことやご要望なんでもお聞かせ下さい。しっかりじっくり一生懸命させて頂きます。長いお付き合い宜しくお願い致します。
創宅でどんな仕事をしていますか?
「家建ててよかった!」と言って頂けるように土地、建物、住宅ローン等のご提案をさせて頂いてます。
好きな言葉は?
なせば成る 為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり
僕の場合は、「なんとかなる」かもしれませんが・・・笑
今年の目標は?
・70cm以上の鯛を釣る
・行ったことのない所への旅
新婚旅行で念願のサグラダ・ファミリア!
-
木村 基宏 営業部 係長(第一エリア)
- 宅地建物取引士
- 賃貸不動産経営管理士
- 血液型:B型
- 趣味:登山・温泉巡り・スノーボード・マラソン・これからゴルフ!
- 星座:てんびん座・さそり座の中間
- 干支ひつじ
- 性格:マイペース
日々仕事も遊びもワクワクしながらしています
お客様のマイホームへの希望を教えて下さい
叶えれるように1つ1つ全力で取り組んでいきます。
創宅でどんな仕事をしていますか?
新築営業と不動産売買仲介をしています。
好きな言葉は?
「夢中で日を過ごしておれば、いつかはわかる時が来る」
「努力する人は希望を語り 怠ける人は不満を語る」
今年の目標は?
フルマラソン サブ 4
百名山を2つ登る
大山登山&バックカントリー
景色そして爽快感
別世界です。
-
塚中 将成 営業部 主任(第一エリア)
- 血液型:O型
- 趣味:ゴルフ、買い物、空手
本社営業部の塚中です。
お客様のご家族が笑顔で幸せに過ごせるマイホームをご一緒に考えて作っていきたいです。
建てるまでのお付き合いだけではなく建ててからの長いお付き合いをしていきたいのでどんな事でも気軽にご相談ください。
創宅の塚中にお願いして良かったと思って頂けるように誠心誠意頑張ります。
創宅でどんな仕事をしていますか?
本社にて住宅営業をしています。
好きな言葉は?
努力に勝る天才なし
今年の目標は?
今年もダイエット
高校時代に空手でインターハイ優勝した時の仲間との写真です。
-
湯溝 白空 営業部(第一エリア)
- 血液型:A型
- 趣味:プロ野球観戦、カラオケ、ドラマ鑑賞、
美容(詳しくないので知りたい) - 星座:さそり座
- 干支:ひつじ年
2024年に入社いたしました、
本社営業部の湯溝白空(ゆみぞはくあ)と申します。
誠実かつ丁寧に皆様のお手伝いができるように頑張っています!
皆様何卒よろしくお願いいたします。
創宅でどんな仕事をしていますか?
本社にて住宅営業をさせていただいてます。
好きな言葉は?
No.1よりonly one!(No.1も好きです。)
今年の目標は?
資格取得! ゴルフ上達
大好きなお寿司を山口県の唐戸市場まで食べに行きました。いい天気の中、外で食べるお寿司はいつもとは違いとても美味しかったです。
これからも年1回は食べに行こうと思っています!!!
-
浅野 伸也 営業部 部長(第一エリア)
- 宅地建物取引士
- ファイナンシャルプランナー2級(AFP)
- 血液型:O型
- 趣味:ゴルフ・バスケ
- 星座:牡牛座
- 干支:寅年
これからも真備の復興の為に倉敷真備店頑張っていこうと思います。
知識と経験を活かし皆様に最善のご提案をさせて頂きたく思っておりますのでなんでもご相談ください。
私とご一緒にマイホーム造りを楽しんで、一生のお付き合いをしましょう!!
創宅でどんな仕事をしていますか?
皆様に喜んでいただけるマイホーム造りを倉敷真備店で行っております。
好きな言葉は?
「一期一会」
一家族一家族の出会いを大切に接客していきたいと思っております。
今年の目標は?
まず一つ目は、昨年も達成できなかったダイエット。お腹の出っ張りをとってまずはベルトの穴を一つ小さくします。今年は何か資格を取りたいと思っております。
一度行ってみたかった山口県の角島へ。天気はあまり良くなかったけど無茶苦茶綺麗でした。
-
吉田 幸彦 常務執行役員
営業本部長 (第二エリア)- 宅地建物取引士
- 血液型:O型
- 趣味:ゴルフ、釣り、サッカー、読書
営業部の吉田と申します。
大工歴12年
営業歴19年
家づくりに携わって30年の経験でお客様をサポートいたします。
構造はもちろん、金利や税金にいたるまでなんなりとご相談ください。
「まかせてよかった」
その一言をいただけるよう一棟への思いやりで全力を尽くします。
何卒、宜しくお願い致します。
創宅でどんな仕事をしていますか?
営業活動はもちろん、建売の計画や新商品の開発、広告などもやってます。
好きな言葉は?
人にやさしく、自分にもやさしく。
自分にもやさしいほうが人にもっとやさしくなれる。
今年の目標は?
仕事:新規開拓。新規展開。
プライベート:減酒・体力づくり
大工時代の写真です。
-
菊池 直人 営業部 副部長(第二エリア)
- Email:kikuchi@soutaku.co.jp
- 血液型:A型
- 趣味:愛犬と散歩、スポーツジム通い
思い浮かべてるマイホームの夢!それぞれ皆様あると思います。
それと同時に不安や悩みもあると思います。
今、思っていること全部ぶつけてください!
建ててからのお付き合い・・・そのお付き合いができるようご相談してください。
お客様の気持ちを大切に!ご満足して頂けるようご提案します。
連絡お待ちしております。
創宅でどんな仕事をしていますか?
建ててからのお付き合いができる様日々がんばってます。
好きな言葉は?
為せば成る、為さねば成らぬ!
何事も人生の目標としたものを簡単に諦めてはいけない
今年の目標は?
健康を考えダイエットをする!
あと、お客様に喜んで頂けるようスキルアップしていきたいと思います。
大好きなモコを洗ってる写真。
すっごくかわいいんです!
-
伊達 直希 営業部(第二エリア)
- 宅地建物取引士
- 血液型:A型
- 趣味:ゴルフ・野球・オートバイ
- 星座:いて座
- 干支:酉年
お客様がご満足頂ける最適なご提案ができるよう努力しております。
住宅選びという大きな決断を一緒にさせてください。
宜しくお願い致します。
創宅でどんな仕事をしていますか?
お客様に幸せをお届けする住宅営業をしております。
好きな言葉は?
笑う門には福来る
今年の目標は?
2級FP技能士 取得
-
納戸 賀久 営業部 副部長(第二エリア)
- 血液型:A型
- 趣味:ゴルフ
- 星座:うお座
- 干支:辰
皆様の、お住いのご計画のお手伝いを始めて35年、だんだんとお施主様の年代が自分の息子や娘と同じくらいの方が多くなりました。
これまでの経験をもとに”失敗しないマイホーム計画”について勉強会のようなスタンスでご提案しております。
ご縁を大切に、”出会えて良かった”と思っていただけるようなアドバイザーでありたいと思います。
宜しくお願い致します。
創宅でどんな仕事をしていますか?
営業職です。お住まいに関することは何でもお気軽にお申し付けください。
好きな言葉は?
原因我にあり
他人のせいではなく、自分自身が決断してきたことの積み重ねで今の自分がある。
今年の目標は?
・資格取得
・夫婦で旅行したい
言葉は通じなくてもボディランゲージで何とかなります。
-
小原 陽子 営業部 副部長(第二エリア)
- 二級建築士、宅地建物取引士
- インテリアコーディネーター
- カラーコーディネーター2級
- 血液型:O型
- 趣味:ドライブ・スポーツ観戦
コーディネーターから営業になり、お客様と最初からご一緒させていただけることを何より嬉しく思います。
私自身、創宅で家を建てたユーザーです。出産・子育てや子供の成長とマイホーム建築の時期、資金計画等分からないことが多くで不安でした。あの時いろいろ相談に乗ってもらって良かったと実感しています。こんな家を建てたい!という楽しみな思いから不安に思われていることまで何でもお気軽にご相談下さい。
コーディネーター・働く主婦・2児の母、これまでのいろいろな経験を活かしてアドバイスさせていただきます。一緒に家づくりを楽しみましょう!
創宅でどんな仕事をしていますか?
営業部でお客様の家づくりのお手伝いをしています。
土地探しから間取りやインテリアまでご相談いただいています。
好きな言葉は?
「挑戦」
とにかく何でもやってみる!やって後悔も多々ありますが
(笑)。
今年の目標は?
仕事とプライベートを両立して、充実したオフを過ごす♪
作家さん手作りのものを見るのが大好きなのですが、フィールドオブクラフト倉敷に大学時代の友人が高山から家具を出品しに来ていて、会いに行ったときの一枚です。 何年たっても変わらず笑い合える友がいるのは幸せです。
-
長野 邦雄 常務執行役員
設計企画部・技術部 本部長- 一級建築士
- 血液型:A型
- 趣味:ゴルフ(朝練週4日)
創宅でどんな仕事をしていますか?
主な仕事は設計です
お客様の様々なご要望をお伺いして、想像を超えるプランを提案します。(奇天烈な要望をお待ちしています!)
好きな言葉は?
『日々勉強』
住宅業界には常に新しい法律や商品・工法などがめまぐるしく変わります。それに負けない様に常にアンテナを張り『日々勉強』に取り組んでいます。
今年の目標は?
「創宅で家を建てたい!」を思って頂けるファンの方々を少しでも多くしたい
γGTPの値を下げる(芋焼酎、少々自制中)
昨年ベスト81達成!その後100オーバー
-
上原 孝友 設計企画部 補佐
- 一級建築士
- 血液型:O型
- 趣味:読書・映画鑑賞
- 星座:いて座
- 干支:寅年
昨今、住宅におきましては様々な事が求められています。
デザインや使い勝手、設備・仕様は勿論ですが、耐久性や断熱の性能を上げて行く事が国の方針として掲げられています。
一言に『耐久性・断熱性能』と言いましても、お家が出来上がってしまいますとお客様にとっては非常に分かりにくい事であり、また確認しづらい事でもあります。
私共は目に見えない部分や構造部こそ大事と考え、妥協する事無く、しっかりとしたお住まいを造り上げて行きたいと思っています。
また保証面やアフターサービスに関しましてもご安心頂ける内容になっています。
初めてのマイホーム造り、不安一杯でしょうがお気軽にご相談下さい。
生まれ育った玉島乙島では、毎年10月の終わりに約700年の歴史を持つ乙島祭りが開催されます。
中学入学を機に地元支部の青年団に入り、祭りに参加します。この写真は、23歳の時に支部長を務めた時のワンショットです。
乙島の地を離れてからは参加できていませんが、毎年この時期になると思い起こします。何歳になっても『乙島っ子』だなと思います。
-
中沖 祐介 設計企画部 部長
- 一級建築士、宅地建物取引士
- 血液型:A型
- 趣味:映画鑑賞・建物探訪と撮影
理想の住空間は家族によって千差万別、それぞれのライフスタイルに合せたデザインの提案を心がけています。 そのお家に住まわれるお客様の人生が豊かになるような空間やカタチ創りを提案させていただければと思います。 理想のお家創りの為、ぜひご要望をお聞かせください。お会いできることを楽しみにしています。
創宅でどんな仕事をしていますか?
設計士としてお客様からご要望をお聞きし、お客様の頭の中にある理想の住宅を機能性や快適性、見た目の美しさを考慮してカタチ創っていく業務です。 主にお家のデザインを担当しています。
好きな言葉は?
建築家のミースが残した「less is more」という言葉です。
より少ないことは、より豊かなことであるという意味です。付け加えたり、飾り立てたりするよりもシンプルにすることで、かえって物事が引き立つ。 何かに迷った際は、よりシンプルな方を選んで進むことを心掛けるようにしています。
今年の目標は?
仕事や資格勉強に多忙な年になると思いますが、一つでも有名建築の探訪に行きけたらいいな。
憧れのスーパーカー、「ランチア・ストラトス」と共に。四国自動車博物館へ大工のお兄さん達、そのお子さんと一緒に訪れた際の写真です。 オジサン3人、子供に戻ったかのようにテンション上りまくりでした。
-
丹正 和志 設計企画部 設計課 副部長
- 血液型:B型
- 趣味:ツーリング・スノーボード
普段皆様の前に出ることはないのですが、施主様の意向に合わせた申請や、耐震等級のチェック等、申請関係の業務で裏で元気に働いています。
創宅でどんな仕事をしていますか?
確認申請やフラット35、国が進めている「ネット・ゼロ・エネルギーハウス」等の各種補助金の申請・設計業務を行っています。
好きな言葉は?
臨機応変
理由は、日々変化している業界の中で、取り残されないよう常日頃から色々な所に目を向けて状況に応じて対応して行きたいからです。
今年の目標は?
最近、肩こりが酷かったり、背中や足がすぐつったりと運動不足が影響してるんじゃないかと思います。
今年は、運動不足を解消し、体調管理をしっかりしていきます。
大型バイクの免許を取得し、小豆島にバイク仲間とツーリングに行ってきた時の1枚です。(海が写ってなくてすいません)これから、ツーリング仲間が増えていけばなと思っています。
-
中島 朋子 設計企画部 設計課 係長
- 血液型:B型
- 趣味:温泉旅行、旨食探求
当社の掲げる“一棟への思いやり”の精神でスタッフ一丸となり、夢と理想の家創りに取り組む事をお約束します。
お客様には直接お目にかかる事のない業務ではありますが、大切な一棟を心を込めて応援させて頂きます。
創宅でどんな仕事をしていますか?
最新のCADシステムを使用して図面入力を担当させていただいております。正確で分かりやすい図面を作成すべく、日々業務に取り組んでいます。
好きな言葉は?
ピンチはチャンス
ピンチに遭遇した時に、それをチャンスに変える事のできるプラス思考と心の余裕を兼ね備えた人に成長したいと日々思っています。
今年の目標は?
家族と過ごす時間を作る!
核家族化進行中の我が家ですが、それぞれが忙しい生活の中でも一緒に過ごす事のできる時間を大切にしたいです。
初めて”備前焼の陶芸体験”に挑戦した時の一枚です。底にサインを入れて“オンリ-ワンの焼酎坏”を製作しました。
-
池田 亜沙美 設計企画部 設計課 主任
- 血液型:A型
- 趣味:アプリ、睡眠
私もここで皆様の理想の家づくりのお手伝いをしていきますので、よろしくお願い致します。
創宅でどんな仕事をしていますか?
CADシステムを使った図面の作成をします。
始めたばかりでまだまだわからないことばかりですが、皆様のお役に立てるよう頑張ります。
好きな言葉は?
やればできる!
今年の目標は?
しっかり勉強して、できる仕事を増やしていけるようがんばります。
ふくろうカフェに行ってきました。小さい子から大きい子まで色々な種類がいて、とても大人しくて可愛かったです。
-
植本 琉衣 設計企画部 設計課 主任
- 二級建築士
- 趣味:映画鑑賞
プラン変更の方は何度でも大丈夫ですので住んで飽きないこだわりのマイホームを一緒に作っていきましょう!
お会いできる日を楽しみにしています。
創宅でどんな仕事をしていますか?
主に設計の仕事をしています。
お客様のご要望以上の提案をさせて頂きます!
好きな言葉は?
カート・コバーンが残した「他の誰かになりたがることは、自分らしさの無駄遣い」と言う言葉です。
自分らしさを持って日々成長していこうと思います。
今年の目標は?
美術館・有名建築に足を運び感性豊かにしていきたいです。
森美術館の写真です。
美術館に行くのが好きなのですが、その中でも特に良かったです。
-
吉沢 久恵 設計企画部コーディネート課 課長代理
- インテリアコーディネーター
- キッチンスペシャリスト
- 血液型:A型
- 趣味:ガーデニング、愛猫に癒される事
そのためにお客様の想い、希望を少しでも多く汲み取れる様、お客様との会話を大切に心を込めて打合せさせて頂きます。 どんな小さな事でも構いません。何でもご相談下さい。そして、私自身も常にご提案が出来る様、日々勉強していきますのでよろしくお願い致します。
創宅でどんな仕事をしていますか?
コーディネーターとしてお客様と接しています。
モダンテイスト?和風テイスト?プロヴァンス風?などお客様がイメージされてる家を形にしていく過程のお手伝いをさせて頂いてます。外壁から玄関ドア、キッチン・お風呂・照明器具・壁紙・カーテンなどお客様と何度も打合せさせて頂きながら、ひとつひとつご一緒に決めさせて頂きます。
好きな言葉は?
しあわせはいつも自分のこころが決める。 相田みつを
物事は考え方次第。明るくまえ向きに頑張ろう!
今年の目標は?
我が家の断舎利
心身共に元気に笑顔
(上)趣味のガーデニング中 (下)愛猫の着替中
-
飯島 衣利 設計企画部コーディネート課 主任
- インテリアコーディネーター
- 住環境福祉コーディネーター2級
- 血液型:A型
- 趣味:料理、(方向音痴ですけど)ドライブ、スキューバダイビング
2020年、ご縁があって創宅の一員となりました。
打ち合わせの前は今日はどんなクロスを選んで来られたんだろ、照明は?カーテンは?とわくわくしています。
無限にある組み合わせの中で、お客様がイメージされているものをご提案できる様にしっかり話をお伺いし、何気ない会話も大切にしていきます。
大切な一棟、心を込めてお手伝いさせていただきます。
創宅でどんな仕事をしていますか?
お客さまが安心して家づくりができる様に、イメージされているもの、生活スタイルを伺い形にしていくお手伝いをしています。家の顔になる外壁や玄関、毎日心豊かに暮せる様に床、クロス、照明やカーテン、設備等の色選びを一緒に考えたり、ご提案させていただきます。
好きな言葉は?
「笑」は「勝」なり・・・いくつになっても笑顔は最大の武器だと信じています!
今年の目標は?
四季の移り変わりを感じながら過ごす・・・季節の風景、季節の食材を使って料理を楽しみたいです。
日本の最西端、与那国島に行った時の1枚です。2日目のダイブで念願だったハンマーヘッドシャークの群れを見ることができとても興奮しました。
-
尾楠 知美 設計企画部コーディネート課 主任
- インテリアコーディネーター
- 血液型:O型
- 趣味:映画鑑賞 好みのチーズを探すこと
創宅でどんな仕事をしていますか?
コーディネーターとして外壁決めから設備や内装材の色選び、照明、クロス・カーテンまで、打ち合わせを重ねながら、お客様のイメージを形にするお手伝いをさせていただいています。
好きな言葉は?
ハクナマタタ
今年の目標は?
たくさん勉強し、自分のものにしていく
コロナ前に行ったバルセロナのグエル公園での写真です。他にも、有名建築をたくさんめぐりました。あの時本当に行っておいてよかったです。
-
影山 強 技術部 補佐
- 一級建築士
- 一級施工管理技士
- 血液型:AB型
- 趣味:ゴルフ、読書、旅行
好きな言葉は?
変える事の出来ないものを受け入れる冷静さ、
変える事の出来るものを変える勇気 その二つを見分ける知恵
そうありたい
上の娘が来年から就職活動~就職(不安)となるので、家族揃っての最後の家族旅行かなと思って行きました。レンタカー移動の為(昼食時にお酒も飲めないし)仕事よりも疲れました。(写真に出ています?)
-
窪田 一哉 技術部 部長
- 二級建築士
- 血液型:A型
- 趣味:野球観戦
創宅でどんな仕事をしていますか?
仕事は、現場監督をしてます。
お客様のこだわりの1棟1棟大切に造っています
好きな言葉は?
毎日、同じよう繰り返してきたことが、
いざって時に思った以上の力を貸してくれる
マンガの中の一言で心に響きました
今年の目標は?
今年は、体調管理と日々感謝してすごしていきます。
仕事で車の移動が多く走行距離も走り故障も多くでも、いつでも駆けつけてくれる 高校からの親友で自動車屋です
-
池田 直樹 技術部 副部長
- 二級建築士
- 血液型:O型
- 趣味:週に一度の料理
お施主様に、安心して生活をして頂く住宅を目指して、業務に取り組んでいます。住宅の性能も、デザインも向上している中、自分自身も、一緒に向上出来る様に頑張って行きます。
創宅でどんな仕事をしていますか?
現場監督として、着工から、完成までの、現場に措いて、お客様のお家を現実に形にしていく業務をしています。
好きな言葉は?
他力本願
自分では、知らない、わからない事でも、廻りの人間によって、その情報を知り得たり、経験する事が出来る。
(自分なりの解釈)
今年の目標は?
仕事では、お客様のお家を、想いを持って造っていいける様に努力して行き、プライベートでは、自分の健康を維持して、健康診断の再検査を逃れる事です。
軽四ダートレースの時の写真です。
この時は、チームメンバーと一緒に夢中になって、夜中まで車をいじっていました。
-
池田 彩人 技術部 主任
- 二級建築士
- 趣味:キャンプ、釣り、バイク、スノーボード、バスケットボール、麻雀、ゴルフなど
前職でも現場監督をしており、ご縁あって創宅に入社させて頂きました。
まだまだ未熟ではありますが、お客様の形だけでなく思い出にも残るお家づくりを一緒にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
創宅でどんな仕事をしていますか?
現場監督をしています。現場監督として工事の安全、お客様に満足頂けるお家づくりをしていきたいと思います。
好きな言葉は?
「一度きりの人生」
とにかく死ぬまで色々なことに挑戦したいです。
今年の目標は?
趣味をたくさんできたらと思います。
津谷キャンプ場でキャンプをしました。夏でも涼しく川遊びや釣りを満喫しました。
たくさんキャンプに行きたいです。
-
塩入 俊介 アフターメンテナンス部 部長
- 血液型:O型
- 趣味:スポーツ鑑賞(特にボクシング大好き)、
後はカラオケです。
お引渡しからが本当のお付き合いのスタートです。家の点検は、いつでも厳しい目で確認させていただいてこそ、安心して大切な家での生活が安心して出来ると思っています。
今年もお客様との輪をもっともっと広げて頑張って行きたいと思っていますので、宜しくお願いします。
創宅でどんな仕事をしていますか?
基本的には、お引き渡しから 1年目 3年目 5年目 10、15、20年目点検 建物全体の点検をさせて頂いて居ります。
お客様からメンテナンス依頼の連絡~訪問確認~メーカーさん 業者さんの手配 不具合の部品などの改善などの業務です。
お客様と家のお話し色々な情報などたくさんのお話し貴重な感想などお聞き出来る事は、自分に取って凄く有り難く思っています。
好きな言葉は?
有言実行
言った以上 きっちりと最後までの責任
今年の目標は?
アフターサービスの業務の仕組み作りを考えて、仕事の段取りが良くなる様に頑張って行きたいと思います。仕事と時間に追われない様に常にゆとりを持って,楽しくキッチリと仕事をする。
時の流れは、早く一日一日を大切にあの頃の様に思い出たくさん大切に楽しく生きて行きたいです。
-
山西 美希 アフターメンテナンス部 主任
- 福祉住環境コーディネーター3級
- カラーコーディネーター3級
- ユニバーサルデザインコーディネーター3級
- 血液型:B型
- 趣味:音楽鑑賞、カフェ・雑貨屋巡り、ドラえもんグッズ収集
業者さんへのメンテナンス依頼、修理等の見積り他、主にデスクワークを中心としたアフターサービス業務を行っております。
まだまだ至らないところもありますが、一生懸命頑張りますので、よろしくお願い致します。
創宅でどんな仕事をしていますか?
アフターサービス課で主に建物をお引渡し後のお客様に対して電話対応やパソコンでの業務を行っています。
好きな言葉は?
失敗は成功のもと
今年の目標は?
子育て・家事、仕事の両立 整理整頓
創宅に入社してからお客様の素敵なおうちを見てはいつか私も・・!!
と思い、ついにマイホームを建てました!!
アメリカンのような、北欧のような、カフェのような・・あえて統一感を出さずに主人と私のこだわりを詰め込んだおうち。部屋をきれいに保てるよう頑張ります!
-
赤枝 晃次 アフターメンテナンス部 係長
- 血液型:B型
- 趣味:メダカ・ドジョウの世話 釣り(エギング) ゴルフ(始めたばかりです)
2021年より創宅アフターサービス部で務めさせていただく赤枝(あかえだ)です。
前職はガソリンスタンドで、不動産業とは無縁の世界で働いていました。
今はまだ、知識も技術も乏しいので勉強と経験を積んでいきたいです。
1日でも早く戦力になるよう努力しますので、宜しくお願いします。
創宅でどんな仕事をしていますか?
アフターサービス部
好きな言葉は?
先義後利
私が社会人になったとき、父親から教わりました。
お客様に対して義を優先し、利益を後回しにすれば自ずと結果はでる。
骨の髄までこの言葉をしみ込ませようと思います。
今年の目標は?
仕事と子育てを両立させつつ、痩せる
これはシリヤケイカと言うイカです。見た目はアレですが、良く釣れるので楽しませてくれます。
-
縫部 弘樹 リフォーム部 部長
- 二級建築士、1級建築施工管理技士補
古民家鑑定士1級、住環境コーディネーター2級 - 趣味:小鳥の飼育・サーフィン・靴みがき
ご家族の大切な財産、資産価値を末永く維持していく為には建築後のメンテナンスは欠かせません。建物は手入れし、傷みは早めに補修、修繕を行うことで経年と共に味わいを増し愛着のある快適な住まいへと熟成します。
私共は1年目から20年目まで定期訪問でお伺いさせていただき、問題が発生した場合は最善の方法で速やかに対応、不具合の予防や早期発見に努めております。またお客様よりいただきましたアドバイスなどは技術部での会議にて議題として挙げ、常にお客様と密着した考えを現場に生かさせていただいております。自分自身もレベルアップをはかるべく毎日勉強!日々奮闘中です。どうぞ宜しくお願いします。
創宅でどんな仕事をしていますか?
定期訪問・メンテナンス・リフォームでお世話になっております。ご不便をおかけしないよう迅速正確丁寧を心掛けます。
好きな言葉は?
継続は力なり
凡人なのでこの言葉を信じるしかありません。
今年の目標は?
目標を決め、仕事もプライベートも充実した1年にしたいと思っています。
夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし、
故に、夢なき者に成功なし。
毎日文鳥ぴぃちゃんの水浴びをします。冬は手が悴みますが文鳥は平気なようです。長生きしてね。
-
桐岡 里美 総務部 部長
- AFP、2級FP技能士、宅地建物取引士
- 血液型:A型
- 趣味:ゴルフ、旅行
微力ながら、お客様のマイホーム創りのお手伝いをさせて頂いております。安心の耐震性、高い機能性、洗練されたデザイン性、遊び心のあるゆとりの空間、環境にやさしい、ペットとの共生等々・・・
どんどん多様化していくお客様のニーズにお応え出来るよう弊社社員は、一丸となって頑張っております。『創宅の家』で、お客様に満足して頂けたときの喜びは格別なものです!その喜びを味わえる事に感謝しながら、これからも、楽しく頑張っていきたいと思います。
創宅でどんな仕事をしていますか?
総務・経理関係全般です。
どんな時も、愛情を持って笑顔で対応できるように心掛けています。
好きな言葉は?
下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ。
ネガティブになりがちな性格なので、この言葉を思い出すと、前向きな気持ちになれるから。
今年の目標は?
『ポジティブシンキング』
沖縄の海でシュノーケリングを楽しんだ時の1枚です。青の洞窟の幻想的な世界を堪能でき、感動&癒しの旅でした。
-
大野 早織 総務部 係長
- 血液型:AB型
- 趣味:カラオケ、ライブ参戦など
創宅の家には、お客様・スタッフ双方の思いやこだわりがたくさん詰まっており、これから創宅で家を建てられるお客様の図面や、現場で家が建てられている様子を拝見すると、どのお客様の家も自分のことのようにとても楽しみな気持ちになります。
創宅の一員としてお客様の「夢を叶える」お手伝いが出来るよう日々の業務に取り組んで参ります。
創宅でどんな仕事をしていますか?
総務・経理全般の業務を担当しています。
契約書の製本や領収書の作成など、お客様のために1つ1つ丁寧に対応いたします。
好きな言葉は?
大器晩成
失敗は成功のもと
今年の目標は?
結婚したので、仕事と家事をバランス良くこなせるようになることが目標です。
業務に必要な資格取得にも前向きに取り組みます。
広島県・大久野島に行ってきた時の写真です。
島の至る所にウサギがたくさんいて、エサをあげるとあっという間に囲まれます(笑)
-
金谷 美奈 総務部 係長
日々、感謝の気持ちを忘れずに、皆様の素敵なマイホーム創りのお手伝いができるようにがんばります。よろしくお願いいたします。
創宅でどんな仕事をしていますか?
総務部で経理を担当しています。
好きな言葉は?
一生懸命
真面目にがんばります。
今年の目標は?
まずは仕事を覚えること。
そして、これ以上太らないように体重管理。
家族でUSJに行きました。ハリー・ポッターエリアで魔法をかけまくりました!次はハロウィーンの時期にゾンビに会いに行きたい!
-
藤原 茉旺 総務部 係長
- 宅建建物取引士
- 血液型:A型
- 趣味:旅行、食べ歩き
何事も、これまでの経験を活かしてお客さまのために行動できるよう頑張っていきます。
よろしくお願いいたします。
創宅でどんな仕事をしていますか?
主に経理の仕事を担当しています。
好きな言葉は?
顔晴る!(がんばる)
今年の目標は?
家事と仕事を両立させることです。
時間をつくってできるだけ多く旅行に行きたいと思います。
大阪に住んでいた頃の友人が倉敷に遊びに来てくれました。
美観地区には美味しいお食事処がたくさんあるので、よく訪れています。
-
小山 紀子 総務部
- 血液型:O型
- 趣味:ゲーム
皆様に安心感を持ってご来店いただけるように笑顔で精いっぱい頑張ります。また事務業務の部分でもサポートさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
創宅でどんな仕事をしていますか?
受付として、ご来店いただいた方のお出迎え・ご案内をしております。
好きな言葉は?
ねばりづよく
今年の目標は?
健康に生きる
リスが松ぼっくりを食べた後はエビフライみたいなのが残るそうです。
とても気に入っています。
-
吉沢 幸世 総務部
- 血液型:A型
- 趣味:スノーボード 釣り 車&バイク SUP ピアノetc.
住宅業界に携わって6年目ですが、『家を建てる』という人生最大のイベントにずっと変わらず魅力を感じています。”家を建てよう!”と決心してから何度もプランの打合せをし、地鎮祭から着工、上棟を経てやっと完成…。お引渡しの日に、マイホームの玄関扉を開けた瞬間のお客様の笑顔や感動の涙を想像するだけで、この業界に携われる喜びと幸せを感じます。皆様が安心して、楽しく家づくりができますよう、笑顔で頑張ります。
創宅でどんな仕事をしていますか?
受付・事務、CADシステムを使用しての図面入力を担当させていただいています。
好きな言葉は?
悔しい経験がないと、嬉しい経験もない。
メジャーリーガー、大谷翔平選手の言葉です。
仕事に於いても、プライベートに於いても、この言葉で落ち着いて前を向くことができます。
今年の目標は?
規則正しい日常生活を送る
コロナ前、鈴鹿8耐へ行った際、リーンインしたライダーと同じ目線を体験できるコーナーでの1枚。
実際はこんなの怖くて全くできません。平和ツーリングが一番です。
360km/h(MotoGP最高速度は366.1km/h)を生身の体で戦っているライダーは凄いなと思います。
-
岡野 典子 総務部 主任
- 血液型:A型
- 趣味:着物、旅行
そんな中で気軽に立ち寄ってくつろいでいただけるようなお店作りをしていきたいです。
不安なこと、わからない事など、まずはいろんな話をお聞かせください。
大切な想いを形にできるお手伝いが出来るよう精一杯頑張ります。
真備店にて皆様のお越しをお待ちしております。
創宅でどんな仕事をしていますか?
真備店で受付をしています。
まだ始めたばかりですが、CADシステムを使用して図面作成もしています。
好きな言葉は?
らしくあれ ぶるなかれ
らしさというのは自分が決めるというよりも他者の評価という気がします。
受け止め方、とらえ方で感情は変わります。
"私らしい"って何?意識して自身に問いかけるといつも答えが違います(笑)
今年の目標は?
業種も変わりCADでの図面作成に初チャレンジ
この仕事が素敵な出会いと信じ、前向きに取り組んでいきます。
季節ごとに風情のある佇まいの場所を着物で訪ねるのが好きです。
気持ちがとても落ち着きます。
-
白石 麻里 総務部 係長
- 血液型:A型
- 趣味:映画鑑賞
マイホームへの夢や希望で満ち溢れた思いは、創宅スタッフに会うたびに一歩一歩現実へ近づき また、何をどうしたらいいのか分からない不安な思いは、いつの間にか心弾ませる思いに変わっていく、そんな夢の製作場所であり続けたいと思っています。
その中でほんの少しでもお役に立ちたい・・・まずは笑顔から。
倉敷南支店にて心よりお待ちしております。
創宅でどんな仕事をしていますか?
南支店の受付をしています。
お客様を笑顔でお迎えし、リラックスしてお話が出来るようにお好みのお茶をお出ししています。他にパソコンへの入力業務などです。
好きな言葉は?
明日はきっといい日になる
嬉しいとき辛いとき どんなときでも必ず今日より希望のある明日が来ると自分を応援してくれる言葉だからです。
今年の目標は?
日々デスクワークなので・・・運動の実践!
体内においての断捨離始めます。
高知県の桂浜に行ったときの1枚です。秋の澄んだ空気に青い空と青い海、そして白波とのコントラストがとても鮮明で印象的でした。
-
杉野 達弘 会長室長
- 宅建建物取引士
- 血液型:A型
- 趣味:ロードバイク、読書
ご縁があって、2021年より創宅の一員になりました。
前職は損害保険会社で営業をしていました。
いつもお客様の目線で、家族がくつろげる「住みやすい家」をご提案させていただきますので、宜しくお願い致します。
創宅でどんな仕事をしていますか?
経営戦略、情報提供
好きな言葉は?
悠々として急げ!
たとえ明日,世界が滅びようとも今日私はリンゴの木を植える
今年の目標は?
5000キロ走破(自転車)
今年のGWにチームでしまなみ海道を走った時の一枚です。